本文へ移動

組織案内

沿革

平成25年05月本所事務所を西郷健康管理センター内に移転。
平成23年04月うなま保育所の運営開始(行政指定管理)
平成22年11月福祉工房ゆめたまご(地域活動支援センターⅢ型)を社協で運営開始
平成22年04月田代保育所の運営開始(行政指定管理)
平成21年10月
在宅の独居高齢者等を支援する組織として、安心生活支援センターを設置(行政委託)
平成19年04月
みかど保育所の運営開始(行政指定管理)
平成18年04月地域包括支援センターを設置(行政委託)
平成18年01月平成18年1月に市町村合併(旧南郷村、旧西郷村、旧北郷村が合併して美郷町)の際に、旧村単位の社会福祉協議会を合併して発足。本所は、南郷保健センター内の南郷事業所事務所に併置。

法人の概要

■法人名社会福祉法人 美郷町社会福祉協議会
■本所
〒883-1101
宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代29番地1(西郷健康管理センター内)
電話 (0982)68-2900  FAX (0982)68-2008
E-mail (代表)mstshyhn@mb.wainet.ne.jp
■地域包括支援センター
所在地(住所)は、本所と同じです。
地域包括支援センター
電話 (0982)66-2477  FAX (0982)68-2008
*当事業所は、介護保険事業所(居宅支援)を併設しています。
■南郷事業所
〒883-0306
宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門1075番地(南郷総合保健センター内)
電話 (0982)59-0787  FAX (0982)68-4073
*当事業所は、介護保険事業所(居宅支援、通所介護、訪問介護)を併設しています。
*当事業所は、福祉工房「ゆめたまご」を併設しています。
*当事業所は、高齢者生活福祉センターを併設しています。
■西郷事業所
〒883-1101
宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代1663番地(デイサービスセンター梅香園内)
電話 (0982)66-2464  FAX (0982)66-2465
*当事業所は、介護保険事業所(通所介護、訪問介護)を併設しています。
■北郷事業所
〒889-0901
宮崎県東臼杵郡美郷町北郷宇納間440番地
電話 (0982)62-6191  FAX (0982)62-5272
■保育所
○田代保育所
〒883-1101 宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代615番地1
電話 (0982)66-2040  FAX (0982)66-2073

○みかど保育所
〒883-0306 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門974番地1
電話 (0982)59-0288  FAX (0982)59-0288

○うなま保育所
〒889-0901 宮崎県東臼杵郡美郷町北郷宇納間725番地2
電話 (0982)62-5032  FAX (0982)62-5032
■代表者会長 田中 秀俊
■役員構成
理事6名、監事3名、評議員10名(各定数)
■設立年月日平成18年1月5日
■職員数
121名
■主な
 業務内容 
1,介護保険事業
 (1)居宅介護支援事業
 (2)訪問介護事業
 (3)通所介護事業
 (4)地域包括支援センター事業
2,地域福祉事業
 (1)介護予防事業
自主運動推進事業・配食サービス、いきいきサロン事業
 (2)ボランティアセンター事業
災害時ボランティアセンター運営訓練事業、ボランティア派遣及び情報提供、福祉教育啓発事業
 (3)生活支援及び資金関係事業
日常生活自立支援事業、生活福祉資金貸付事業、たすけあい資金貸与事業
 (4)福祉イベントの開催
金婚式、福祉スポーツ大会等
 (5)地域活動支援センターⅢ型「福祉工房 ゆめたまご」の管理・運営
 (6)その他の事業
生活福祉センター運営事業、バス・タクシー券配布事業、スパーク西郷及び生きいきトレーニングセンター管理運営
3,福祉団体運営支援(事務局)
民生委員児童委員協議会、老人クラブ連合会、身体障害者福祉会、戦没者遺族会、赤十字奉仕団、ゲートボール協会、シルバー人材センター
4,保育所運営事業
町内3保育所の運営
5,放課後児童健全育成事業
町内3児童クラブの運営
6,その他
赤い羽根共同募金事業等

役員名簿

定款

定款

( 261KB)

旅費・報酬規程

お問い合わせフォームへのリンク

社会福祉法人
美郷町社会福祉協議会

〒883-1101
宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代29番地1
TEL.0982-68-2900
FAX.0982-68-2008


 
 
TOPへ戻る